万魔殿パンデモニウム天獄編零式(Pandæmonium:Anabaseios Savage P11)3層の攻略メモです。
動画作成のメモのため、不完全な部分がある可能性があります。
ご了承くださいませ。
マクロ
/p ■散開(北基準) ■ペア(DPS時計/理法) ■ペア(直線後)
/p D3 MT D4 MT/D3 MT/D3 H2/D4
/p H1 ★ H2 H1/D1 ★ H2/D4 ★
/p D1 ST D2 ST/D2 H1/D1 ST/D2
/p ■魔法陣・戒律(闇A側/光C) ■ライトストリーム後
/p MT組:D ST組:B ボスの左手:MT組
/p MT/D3、ST/D2:ボス見て左 ボスの右手:ST組
/p H1/D1 、H2/D4:ボス見て右
/p ■光と闇の調停(時計回り/光が重ねにいく)
/p TH:西光 東闇 │遠光:その場 遠闇:45度時計
/p D : 西闇 東光 │近光:90度時計 近闇:135度時計
/p ■ダークストリーム(TH組前) ■理法の幻想
/p MT組:1 ST組:3 線処理:タンクA側、他7名C
/p 内側:MTD1 STD2 塔処理:A基準ペア
/p 外側:H1D3 H2D4 散開:ペア十字、4:4近くの人
マーカー
解説動画
おおまかなギミックの解説
3層では、繰り返し光と闇の攻撃をしてきます。
基本はその複合攻撃になるため、こちらを覚えておくと良いと思います。
頭割り
光→基本4:4頭割り
闇→基本2:2ペア頭割り
範囲
光→円範囲
闇→ドーナツ範囲
範囲の変化
光→広がる
闇→安置が逆になる
線の処理
光→7人で頭割り
闇→タンク1名で処理後、ドーナツ範囲に駆け込む
ギミック解説
エウノミア(全体)
全体攻撃+ペインです。
ディケー(タンク強攻撃)
ヘイト1位と2位に2回強攻撃が来ます。
1位→光属性攻撃
2位→闇属性攻撃
光属性耐性低下と闇属性耐性低下が付与されるのでスイッチが必要です。
※無敵受けの場合は、スイッチなしで処理可能です。
ジューリー&オーバールール
(8方向→円orドーナツ→頭割り)
ボスの輪っかのエフェクトが光か闇かを確認してギミックを処理します。
・光属性
8方向攻撃→散開した位置に円範囲→4:4頭割り(東西)
・闇属性
8方向攻撃→散開した位置にドーナツ範囲→十字ペア頭割り(DPS時計回り)
アップフェルド&オーバールール
(線処理→円orドーナツ→頭割り)
ここも光か闇かを確認してギミックを処理します。
・光属性
①タンク以外の誰か1名に線が付与され、頭割り攻撃が来るのでド真ん中に集合
②①の位置から円形範囲が発生(中心から離れる)
③その後東西で4:4頭割り
・闇属性
①タンクのどちらかに線が付与され強攻撃(タンクは真ん中、タンク以外は離れる)
②①の位置からドーナツ範囲が発生(中心に入る)
③その後安置でペア頭割り
ディバイド&オーバールール(直線範囲→頭割り)
ここも光か闇かを確認してギミックを処理します。
・光属性
①ボスの向きに前後直線攻撃が来て広がる(着弾まで中に寄らないように我慢)
②その後東西で4:4頭割り
・闇属性
①ボスの向きに前後直線攻撃が来て安置逆転(ペアになっておいて安置に駆け込む)
②その後X字でペア頭割り
この直線攻撃はボスを北に引っ張れていれば、必ず南北に来ます。
ステュクス(全体)
ヒーラーのどちらかを対象とした連続頭割り攻撃です。
最初は5回ですがステクスが来るたびに頭割りの回数が増えていきます。
しっかり軽減しましょう。
魔法陣展開
外周に光と闇のパネルが出現し、そこから直線範囲攻撃をしてきます。
どちらのパネルから直線攻撃が来るかは、パネル出現前のボスのエフェクトで確認します。
光の時は闇のオブジェクトが2つ並んでいるところの直線上
闇の時は光のオブジェクトが2つ並んでいるところの直線上
といったふうに、逆の属性が2つ並んでいるところの直前上が安置になります。
次のギミックに備えて、あらかじめMT組は1に、ST組は3に寄っておきましょう。(パネルはX字に出現します。)
ズレるときは反時計回りに回りましょう。
同時にノックバックが来るので、中心に寄っておきましょう。
またここはバーストですが、2GCDほど遅らせて中心に寄ってからバーストしましょう。
ディスミサル&オーバールール
(ノックバック→円orドーナツ→頭割り)
ここも光か闇かを確認してギミックを処理します。
・光属性
①ノックバック攻撃
②フィールド中央に円形範囲
③その後飛ばされた先で4:4頭割り
・闇属性
①ノックバック攻撃
②フィールド中央からドーナツ範囲
③その後ドーナツ安置でペア頭割り
※闇のときはノックバック後に中側に行く意識をしておきましょう。
戒律の幻奏(複合ギミック)
今まで出てきたギミックの複合ギミックです。
①X字のどこかに光と闇の分身が1体ずつ出現(まず南北に集まりましょう)
②ディバイド&ルーリング(分身から直線範囲攻撃)
③ディバイド&オーバールール(ボス直線攻撃+頭割り)
③アップフェルド&ルーリング(線が繋がるやつ)
④ジューリー&オーバールール(8方向→円orドーナツ→頭割り)
※ここでいう「~&ルーリング」は分身からくる技で、
頭割りがセットになっていないものです。
技名を覚える必要はないと思います。ノーマルでやってきたやつです。
①X字のどこかに光と闇の分身が1体ずつ出現
戒律の幻奏の演唱が始まったら、MT組(北)とST組(南)に分かれておきましょう。
②ディバイド&ルーリング(分身から直線範囲攻撃)
外周の分身2体から直線攻撃が来ます。
闇の分身の直線上近くに寄っておき、安置に駆け込みましょう。
光の直線攻撃は広がるので注意してください。
③ディバイド&オーバールール(ボス直線攻撃+頭割り)
闇の安置に駆け込んだ後、ボス本体からも直線攻撃が来て、その後頭割り処理をします。
④アップフェルド&ルーリング(線が繋がるやつ)
線がつながったタンクとそれ以外の人で動きが異なります。
①線が繋がったタンク:闇の分身の目の前のやや中央よりでAoE捨て
②それ以外の人 :CでAoE捨て
AoEを捨てたら、すぐに闇のドーナツの安置に駆け込みます。
このドーナツを避けたら自分の
⑤ジューリー&オーバールール(8方向→円orドーナツ→頭割り)
最後に、8方向散開からの頭割りを受けて、戒律の幻奏は終わりです。
ライトストリーム(進む範囲攻撃)
外周の3箇所に光のオブジェクトが出現します。
このオブジェクトはそれぞれ、反時計か時計回りに動いています。
回転の方向は気にしなくてOKです。
回転の色を見ましょう。
青が左、黄色が右に見て、対面のAOEとは逆側が安置になります。
同時にディバイド&オーバールール(直線攻撃からの頭割り攻撃)が来るので、
ボスの左右に分かれて処理をしましょう。
※ここの頭割りはマップ基準ではないので注意しましょう。
(ボスはMTについていっています)
光と闇の調停(複合ギミック)
①TH組(西)、DPS組(東)に分かれてから線処理
②魔法陣展開(ボスと同じ属性の玉からAoE)
③ジューリー&オーバールール(8方向→円orドーナツ→頭割り)
④ディバイド&オーバールール(直線範囲→頭割り)
⑤調停の演唱完了(完了まで線を維持する)
①繋がった線を見て移動
TH組とDPS組がそれぞれ2人ずつ線で結ばれます。
Zizieさんの動画がすごく分かりやすいので、こちらを参照ください。
※許可を頂いて掲載しています。
線を見ずにデバフ欄見るだけで自分がどこに行くべきかがわかります。
そしてなんと、さらなる脳死法があります。
これ、フィールドマーカーの色とリンクしているので、デバフを見たら
DPSは「マーカーと同じ色側」、THは「マーカーとは逆の色側」にいけばいいです。
Zizieさんありがとうございます。
ZizieさんのTwitterはこちら↓
https://twitter.com/ZizieZip/status/1664875971957145602?s=20
②魔法陣展開(ボスと同じ属性の玉からAoE)
線処理のあと、魔法陣展開が来ます。
十字に光と闇の玉が出現し、ボスと同じ属性の玉からAoEが来ます。(パネルの玉版です)
ずれる場合は、時計回りに移動しましょう。
③ジューリー&オーバールール(8方向→円orドーナツ→頭割り)
8方向散開して、範囲を捨ててからの頭割りです。
ここでは、線を伸ばしながら移動する人と、線が切れないように近くで移動する人がいます。
■8方向散開
具体的な散開場所にはこのような動きになります。
同じ色の線の人(長い線) | 違う色の線の人(短い線) | |
光 | 十字で散開 | 十字で散開 (光の長い線から90度時計回り) |
闇 | X字で散開 (光の長い線から45度時計回り) |
X字で散開 (光の長い線から135度時計り) |
8方向散開の散開位置の注意点です。
・同じ色の線の人は伸ばして散開(外側のひし形位置)
・違う色の線の人は近くで散開(内側のひし形位置)
■円orドーナツ→頭割り
◇ボスのエフェクトが光だった場合(円→4:4頭割り)
同じ色の線の人(長い線) | 違う色の線の人(短い線) | |
光 | 時計回りに東西 | 反時計回りに東西 |
闇 | 時計回りに東西 | 反時計回りに東西 |
◇ボスのエフェクトが闇だった場合(ドーナツ→ペア頭割り)
同じ色の線の人(長い線) | 違う色の線の人(短い線) | |
光 | 時計回りに回って闇に重なる | 外側に行って重なる |
闇 | 動かない | 外側に行って重なる |
④ディバイド&オーバールール(直線範囲→頭割り)
③の頭割りが終わった後に、4:4で集合するために移動します。
長い先の人は時計回りに、短い線の人は反時計回りに東西に集まりましょう。
◇ボスのエフェクトが光だった場合(円→4:4頭割り)
めっちゃ簡単です。光の直線を避けたらそのまま4:4を受けましょう。
結構シビアなので、スプリント決め打ちでいいと思います。
同じ色の線の人(長い線) | 違う色の線の人(短い線) | |
光 | 東西 | 東西 |
闇 | 東西 | 東西 |
◇ボスのエフェクトが闇だった場合(直線反転→ペア頭割り)
長い人は右側、短い人は左側でペア頭割りを受けます。
同じ色の線の人(長い線) | 違う色の線の人(短い線) | |
光 | 直線反転後の安置の右側 | 直線反転後の安置の左側 |
闇 | 直線反転後の安置の右側 | 直線反転後の安置の左側 |
⑤調停の演唱完了(完了まで線を維持する)
演唱完了まで線を維持しましょう。
演唱完了後に移動してOKです。
ダークストリーム(ぐるぐるまわるやつ)
ダークストリームの演唱完了とともに、東西or南北に中範囲のAoEが表示され、時計回りか反時計回りに連続で進んできます。(紫の線の進む方向に回ります)
また、それと同時にプレイヤーを対象にAoEがきます。
ここの散開は、THが進行方向前側、DPSが後ろ側で処理しましょう。
事故が起きないように、THはなるべく詰めてあげましょう。
AoEが来るのは1回だけなので、処理が終わったら重なってしまって問題ありません。
その後ジューリー&オーバールール(8方向散開からの頭割り)がきます。
マップ基準の基本散開位置で処理を行いましょう。(ペアのときは十字)
理法の幻奏(複合ギミック)
①二種魔法陣展開演唱(ボスの色確認)
②外周パネル+十字に玉が2つずつ出現(①の色と逆が安置)
③②の安置内でアップヘルド処理(安置で捨てて対象タンク以外は光に集まる)
④③のタンク側のドーナツ範囲に駆け込む
⑤自分のマーカー色の塔に入る
⑥外周から直線範囲攻撃が来るので、闇の直線上近くで避けて駆け込む
⑦ノックバック後、色に応じた範囲処理+頭割り(ペア頭割りの場合は十字)
※流れが早いのでちょっとむずかしいですが、ひとつずつ落ち着いて処理をしましょう。
以降は見た技の繰り返しになります。
SNS
ぜひぜひお気軽にフォローしてください!
◆Twitter
https://twitter.com/nukemarugames
◆TikTok
https://tiktok.com/@nukemarugames
◆instagram
https://www.instagram.com/nukemarugames/