アルカディア①:ライトヘビー級

【 FF14 / 解説 】アルカディア零式:ライトヘビー級零式3 マクロ有り【ぬけまる】

アルカディア零式:ライトヘビー級(Arcadia light heavyweight Savage)の3層の攻略メモです。

 

動画作成のためのメモのため、不完全な部分がある可能性があります。
また、動画作成と同時に更新を行っているため、執筆中の部分や動画と異なる部分がある可能性があります。

その場合、動画が最新版となっております。
ご了承くださいませ。

 

マクロ

ブログの仕様上半角スペースがずれる可能性があるため、YouTubeの概要欄からコピーいただくほうがいいかもしれません。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/p ■基本散開 ーーーー■4ウェイーーーーーーー
/p D3 MT D4 MT/D3 H2/D4
/p H1 ★ H2 ★
/p D1 ST D2 H1/D1 ST/D2
/p ■8ショックーーーーー■4ショックーーーーーー
/p MT ★ ST ★
/p D1 D2 MT/D1 D2/ST
/p D3 H1 H2 D4 D3 /H1 H2/D4
/p ■ボンバリアンボム(ノックバック塔)ーーーーー
/p 1回目 北西:近接、南東:遠隔
/p 2回目 ボスを見て左側:MT組、右側:ST組
/p ■零式フューズボムー※単体の長ボムを北に見る
/p 1回目短 北H1/D3 ┃ H1/D3 MT/D1
/p MT/D1      ┃ ST/D2
/p H2/D4 ST/D2 ┃ 2回目長 H2/D4

/p ■フューズフィールドーーーーーーーーーーー
/p 基本散開から時計回り  ※短→長
/p MT→ST→H1→H2  D1→D2→D3→D4
/p ■ボンバリアンスペシャルーーーーーーーーー
/p 8ショック/基本散開
/p 4ショック/ペアX受け
/p ■極盛り式スピニングファイヤーーーーーーー
/p D3 MT D4
/p D1 ★ D2
/p H1 ST H2

 

マーカー

準備中

 

 

解説動画

 

 

 

おおまかなギミックの解説

 

 

 

ギミック解説

スマッシュインパクト

4連続の全体攻撃です。
後半は、回数が追加されます。

 

ナックルパート

タンクへの4連続頭割り攻撃です。

 

 

4 or 8 ウェイ・ダブルラリアット

ボスから少し大きめの円範囲攻撃が来ます。
その後、4だったらペア頭割り、8だったら散開します。

4ウェイ(ペア頭割り) 8ウェイ(8方向散開)
D3/MT  D4/H2 
 ★   
H1/D1  ST/D2
D3 MT D4 
H1  ★ H2  
D1 ST D2 

 

 

4 or 8 ショック・パワーダイブ

ボスが向いてる方向に飛びます。
そこから距離減衰攻撃が飛んできます。

その後、4だったらペア頭割り、8だったら散開します。

4ショック(ペア頭割り) 8ショック(8方向散開)
D1/MT  ST/D2 
 ★   
H1/D3  D2/H4
MT  D1 ★ D2  ST
  D3  H1     H2  D4  

 

 

ボンバリアンボム

ノックバック付きの塔が7つ発生します。
この塔は、4人受けの塔が2つ、2人受けの塔が4つ、そして8人受けの塔が1つあります。
出現パターンは90度回転しただけのこの2パターン。

流れとしては、4人塔→2人塔→8人塔の順に処理をしていきます。
散開はこの

①4人塔 ②2人塔 ③8人塔 ④塔処理後
近接組:北or西
遠隔組:南or東
MT組:左
ST組:右

中央に

4隅のどこかに
いるボスの背面
ボスの背面
         
         

 

 

ドーピング1回目

この後にくる、ダブルラリアットとショックダイブが、ボスが炎をまとっていた場合は技の内容が変化します。
ドーピング直後のは炎をまとっているのが確定。
以下で説明するが、「炎をまとっていたら近づく」と覚えときます。

 

4 or 8 ウェイ・ダブルラリアット(ドーピング後)

腕に炎をまとっていた場合はドーナツ範囲攻撃
まとっていない場合はドーピング前と同様の円範囲が来ます。
その後、4だったらペア頭割り、8だったら散開します。

4ウェイ(ペア頭割り) 8ウェイ(8方向散開)
D3/MT  D4/H2 
 ★   
H1/D1  ST/D2
D3 MT D4 
H1  ★ H2  
D1 ST D2 

 

 

4 or 8 ショック・パワーダイブ(ドーピング後)

腕に炎をまとっていた場合はノックバック攻撃
まとっていない場合はドーピング前と同様の距離減衰攻撃が来ます。

その後、4だったらペア頭割り、8だったら散開します。

4ショック(ペア頭割り) 8ショック(8方向散開)
D1/MT  ST/D2 
 ★   
H1/D3  D2/H4
MT  D1 ★ D2  ST
  D3  H1     H2  D4  

 

 

スマッシュインパクト

6連続の全体攻撃です。
回数が2回追加されます。
しっかり軽減しましょう。

 

 

タッグマッチ

外周に2体の分身が出てきて、 どちらかの分身と鎖でつながります。
さらにプレイヤーにデバフが付与されます。
このデバフは鎖でつながった分身の攻撃にあたることで解除可能です。
なので、鎖につながった分身の攻撃にわざとあたります。
2回目に折り返し攻撃がありますが、こちらは普通に避けます。

 

 

零式フューズボム

導火線付きボムが出てきます。
出現パターンは180度反転しただけの2パターン。

同時にプレイヤーの頭上に導火線が出現します。
導火線はTH組・DPS組で長さが違います。

まずは導火線が短い人は以下のような散開で、導火線が長いボムの下に行きます。
一箇所だけ1体導火線が長いボムが離れているのでそれを基準にし散開しましょう。

短い導火線の人は、中央の安置に移動します。

長い線の人は、短いボムの爆発に巻き込まれない中央の安置に移動します。


1回目の爆発終了後、長い導火線の人は基準にしているボムに対して以下のように散開しまます。

爆発が終わった短い導火線だった人は、中央の安置に移動します。

 

フューズフィールド(Aから時計回り)

ボスの下に火傷エリア、そこから短い導火線4本、長い導火線が4本ランダムで8方向に設置されます。
※火傷エリアは青い時はダメージなし
同時にタンヒラ組、DPS組それぞれに、早デバフ(24秒)または遅デバフ(42秒)が付与されます。

早デバフ組から順に導火線に着火させていき、真ん中のエリアに導火線が繋がらないように処理をします。

具体的には、以下の動きになります。
AマーカーからMTD1→STD2→H1D3→H2D4の優先度で早いデバフは短い導火線に、遅デバフは長い導火線を担当する。
短い導火線の火から優先度にしたがって接触し、火を消していきます。

 

早デバフ(24秒) 遅デバフ(42秒)
導火線が短い方に移動

導火線が長い方に移動

処理すると被魔法ダメージ上昇が2秒付くので、連続で処理する事ができません。

フューズフィールド(基本散開から時計回り)

ボスのタゲサ外で基本散開しておきます。(タゲサ内はダメージエリアです。)
すると、各自の延長線上に導火線が設置されます。
導火線は短い線と長い線の2種類があります。

同時にタンヒラ組、DPS組それぞれに、早デバフ(24秒)または遅デバフ(42秒)が付与されます。

2層の最後の中和ギミックに似ているのですが、
早デバフ組から順に導火線に着火させていき、真ん中のエリアに導火線が繋がらないように処理をします。

具体的には、以下の動きになります。

早デバフ(24秒) 遅デバフ(42秒)
導火線が短い方に移動 導火線が長い方に移動
①MT→②ST→③H1→④H2 ⑤D1→⑥D2→⑦D3→⑧D4

処理すると被魔法ダメージ上昇が2秒付くので、連続で処理する事ができません。

 

 

ドーピング(2回目)

さらにボスがドーピングを行い、巨大化します。

 

 

 

4 or 8 ショック・ボンバリアンスペシャル

最初の詠唱を見逃さないようにしましょう。
ここで最後にペア頭割りなのか8方向散開なのかを確認しておきます。

まずは5連続の全体攻撃が来ます。
ここ、すごく痛いのでしっかり軽減し、ヒール範囲から漏れないようにしましょう。
全体攻撃5回目が来るまで離れないように!

その後、ボスサークルよりも広めの円範囲攻撃がきて、
すぐにドーナツ範囲がくるのでタゲサ内に駆け込みます。

ノックバック攻撃予兆がくるので、斜めに位置取り角に飛ばされる。、
最後に、ペア頭割りか8方向散開の攻撃を処理します。
※ここでアムレン堅実は温存することを推奨します。

4ショック(ペア頭割り) 8ショック(8方向散開)
D1/MT  ST/D2 
 ★   
H1/D3  D2/H4
MT  D1 ★ D2  ST
  D3  H1     H2  D4  

 

流れは、こんな感じです。

  1. 技詠唱時に4ショックなのか、8ショックなのかを確認し覚えておく
  2. 5連続の全体攻撃(ヒールから漏れないように注意)
  3. 外側で円範囲攻撃を避ける
  4. 内側でドーナツ範囲を避ける
  5. 最後にペア頭割りか8方向散開を処理

 

 

フューズボム+タッグマッチ+チェーンデスマッチ

なんかいろいろきていますが、既出のギミックの組み合わせです。

  1. まずは導火線が長いボムの方に移動し爆発を避ける
  2. チェーンがつながっている分身を確認
  3. 長いボムの爆発を避ける
  4. 本体の毒を受けつつ、チェーン分身の攻撃を受ける
  5. 4で安置だったところの対角に駆け込む(そこが安置になる)
  6. ラストに(ノックバック or 距離減衰)+(ペア頭割り or 散開)を処理して終わり

チェーンは自分にだけつながっているように見えますが、全員にそれぞれつながっています。

 

 

スマッシュインパクト

8連続の全体攻撃です。
さらに回数が2回追加されています。
しっかり軽減しましょう。

 

 

ナックルパート

タンクへの8連続頭割り攻撃です。
ここはMTが無敵で受けます。
※次のナックルパートはSTが無敵受けをします。

 

 

アタッチ・フューズボム

導火線が付与されます。
前半同様、短い線と長い線があります。

 

 

極盛り式スピニングファイヤー

ボスからの回転扇範囲を避けながら、予兆を避けていきます。
このときに、自分のマーカーを覚えておいて、そこに行く意識を持っていましょう。
※導火線の長い短いを考えない処理法です。

範囲予兆を避けながら、真ん中に安置が出来たらボスの背面を通おり中央に待機します。
自分のマーカーを意識しておきます。

爆発を捨てない人も、爆発に巻き込まれないようにしっかり自分の担当マーカーにいましょう。

その後、すぐに4 or 8 ウェイ・ダブルラリアット(ドーピング後)、
スマッシュインパクト(8連続全体攻撃)が来ます。

 

4 or 8 ウェイ・ダブルラリアット(ドーピング後)

腕に炎をまとっていた場合はドーナツ範囲攻撃
まとっていない場合はドーピング前と同様の円範囲が来ます。
その後、4だったらペア頭割り、8だったら散開します。

4ウェイ(ペア頭割り) 8ウェイ(8方向散開)
D3/MT  D4/H2 
 ★   
H1/D1  ST/D2
D3 MT D4 
H1  ★ H2  
D1 ST D2 

 

 

この後は既出の技の繰り返しだと思います。